EVENTS

イベント

|

大船渡市林野火災見舞金配布のお知らせ

令和7年大船渡市林野火災により住家が全壊・ 大規模半壊・ 中規模半壊・ 半壊・ 準半壊を受けられた方に対して、台湾佛教慈濟慈善事業基金会(慈濟はツーチーと読みます)により下記の条件にて見舞金を配布することをお知らせ致します。

 
支給対象者:

令和7年大船渡市林野火災により住家が全壊・ 大規模半壊・ 中規模半壊 半壊 準半壊を受けられた世帯。

支給金額:

罹災証明書に記載されている世帯構成員数に応じて、

  • 1人世帯 10万円
  • 2〜3人世帯 ・15万円
  • 4人世帯以上 20万円
 
見舞金受付及び支給日時:

令和7年4月5日(土)〜6日(日) 午前10時〜午後3時

受付場所:

三陸公民館 1階研修室 〒022-0101・大船渡市三陸町越喜来字前田36-1

受付時に必要な書類:
  1. 罹災証明書
  2. 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポート、 介護保険証、在留カード等)
    罹災証明書に記載している世帯構成員の何れかが代表として受付可能です。その他代理申請の場合は、代理人の身分証明書及び委任状もご持参下さい。
 
毛布、膝掛けの配付:

見舞金受付時間内には、毛布及び膝掛けの配付も行います。

炊き出し:

見舞金受付期間、11:00〜14:00の間に、受付に来られたお客様に対して炊き出しも行います。

 
福祉の里センター、綾姫ホールから受付会場となる三陸公民館までの送迎:

見舞金受付期間中・(4月5日〜4月6日)に、以下の時刻表の通り、ボランティアによる福祉の里センター及び綾姫から会場への送迎もございますので、どうぞご利用下さい。

福祉の里センター発・三陸公民館行き:
午前10時発車(定員:先着5名)
午後13時発車(定員:先着5名)

三陸公民館発・福祉の里センター行き:
午前12時発車(定員:先着5名)
午後15時発車(定員:先着5名)

綾姫ホール発・三陸公民館行き:
午前10時発車(定員:先着5名)
午後13時発車(定員:先着5名)

三陸公民館発・綾姫ホール行き:
午前12時発車(定員:先着5名)
午後15時発車(定員:先着5名)

 

註: 

*住家被害の区分は、大船渡市が発行する罹災証明書の記載内容で確認します。 

*台湾の財団法人法第25条第3項第二号に基づき、台湾佛教慈濟慈善事業基金会は見舞金の受領者氏名、受領金額などの情報開示義務・(会会の台湾ホームページにて公開)が課されています。もし受領者氏名や金額の情報開示を控えてほしい場合、見舞金受取の際に不公開依頼欄にご記入頂ければ、情報開示をしないこともできます。 

share